【整理収納サービス】新生活を迎える子供部屋へ
整理収納サービスの実例のご紹介です。
Contents
収納スペースどう使う??
春に高校を卒業され大学生になる野球をされているお子さまのお部屋のサービスに伺いました。
大きな作り付けの収納がありますが、
「ここが上手く使えないんです・・・」
とお悩みでした。
《BEFORE》
収納スペースには上着が掛かっておりざっくりお洋服も入っていましたが、
ベット下にもケースを入れて洋服は分けて収納されていました。
野球で使う小物や下着類は、勉強机の後ろのチェストに収納されていました。
しかし、入らないユニフォームは横に置いたカゴ中・・・。
今回、この収納スペースを見直して収納していきます(^^)/
収納スペースに定位置を作っていきます。
早速、作業スタート!!
さて。
もともとこちらの収納スペースには、
家族の季節外のお布団や思い出のモノ・もう使わないけどとりあえず置いているモノなどがありました。
一つ一つモノと向き合って整理(^_-)-☆
もちろん、お兄ちゃんのお洋服や野球グッズなどの私物は本人に整理していただきました。
右側の収納スペース上段は、
弟さんも野球されていて次に使うまでサイズアウトした用品などまとめて上段へ。
使いやすい中断に普段の下着やお洋服類を季節や種類に分けて収納し、
下段には家族のシーツやお布団を収納するスペースにしました。
特に、下着はワンアクションで取れるシステム♪
そして、左側の収納スペース。
上着やバックを掛けて、
その下のスペースにはIKEAのJONAXELを入れて、野球のユニフォームや小物入れにしました。
中になにが入ってるかも分かりやすく通気性も○
スポーツグッズには最高です♪
サイズもピッタリでスッキリ収納できました。
最後に机周りもスッキリ!(^^)
後日、勉強机の後ろのチェストがあった場所にディアウォールで棚を作られ、
思い出のバットやグローブなどをステキに飾られましたよ♡
まとめ
子供はどんどん成長します。
使うモノももちろんですが、
子供自身が大きくなると小さいときと同じ収納箇所だと高さなど使いにくくなることもあります。
そのためにも見直しが定期的に必要です!
たた、子供部屋は見直しに超最適な時期が分かりやすい(笑)
そう!
【お休み期間】です(・∀・)
特に、学年が終わり卒業入学のタイミングである春休みはモノが入れ替わるので見直しに最適♪
使うモノが一気に使わないモノになり、新しいモノが増えるのもこの時期ですね。
【お休みのスタート時期=親と一緒に整理する】
是非、これを小さいころから行事化しちゃいましょう( ̄▽ ̄)!
とにかく小さいときは子どもと親「一緒に」がポイント。
整理収納のやり方を教えてあげて下さい。
まあ自発的にはなかなか難しいかもですが~(笑)
大きくなってきた時に1人でモノを整理できる力が身に付きます。
(↑でも、収納はいろんな知識が必要なんで困っていたら大人がアドバイスを♪)
ただ、
子供には子供の予定もあるので大人の都合で「早くやって!」
なんていうとブーイング食らいますので要注意(笑)
「お休みに入ったから、○日のゴミの日までに整理しておいてね」
と余裕を持って声かけを~♪