【整理収納サービス】使いこなせなかった押入れ収納の復活

整理収納サービスの実例のご紹介です。

引っ越しのときに○○した方がいいワケ

ご結婚後に現在のおうちにお引越しされたお客様。

しかし!!
お引越しの時に持ってきた段ボールがずっとそのまま押入れに・・。

《before》

その後、こちらの押入れはついつい前にモノをたくさん置いてしまっていたこともあり、
『開かずの押入れ』になっていました(>_<)

実は・・・
コレ結構あるあるなんですよね。

 引越しの時整理せずに新居に来ちゃう
  ↓
 使わないモノが段ボールに入ったまま
  ↓
 別にないからそのまま押入れに入れる
  ↓
 使うモノが収納に入らずお部屋に出たまま・・・

そして、
どんどんお部屋にモノが増えてごちゃごちゃしてしまうという訳です(゚д゚lll)


まずは【整理】からスタートです(^^)

押入の中にはいろんなモノがあります。
人は趣味や生活のスタイルが今後変わることも・・・
はっきり言って1回で完璧にはできません(笑)
定期的にモノの見直しをしていくことが必要です。

それから【収納】です。(←順番要注意!)
使っていないモノを収める場所ではありません(>_<)
『使っているモノを使いやすく収める』
これが収納の定義!!

収納に収納したいモノは??

こちらの押入れには、
思い出や使っていない趣味のモノや箱や使っていないカバンなどさまざまなモノが入っていました。

まずは・・・そう!
全部出して整理ですね(^_-)-☆

趣味のモノは細かいモノが多く大変ですがお客様頑張って下さいました。


さて。
この押入れには、
奥にはお客様の思い出や整理した趣味のモノを収納し、
隣のお部屋に出しっぱなしになっていたキャンプ用品を手前に収納しました。

キャンプから帰ってきたら戻す定位置が出来ました(^^)

《after》

まとめ


収納のコツは、
とにかく【戻しやすい】こと。

出すときは多少取りにくくても出すんですよ。
だって必要だからね~(笑)


ただ、
実は【戻しやすい】収納って簡単なようで奥が深いんです。

自分でわざわざ難しくしちゃったり…
(アクション数多い収納とか重ねてしまったりとか)
自分は大丈夫でも、
家族はそうじゃなくて戻してもらえないこともあります(;´Д`)


でもただ一つ言えることは、
モノが少ないと収納はラク

どうしても生きていたらモノは増えます。
意図せずおうちへ入ってくることもあります。
生活スタイルが変化して使わなくなるモノがあります。

だからこそ!
定期的な整理でモノを見直しをしていきましょう(^_-)-☆